Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Search in posts
Search in pages

Power Automate Desktopを効率よく学習していく方法[4選]

Power Automate DesktopのWindow10ユーザー向け無償提供が2021年3月に発表されました。本記事は、注目の高まるPower Automate Desktopに興味を持った方におすすめの記事です。学習方法が増えてきましたが、どの学習法が自分に適しているかを模索中の方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回はそういった方に向けて学習方法を4つ紹介していきます。

Power Automate Desktopとは

Power Automate Desktopは、マイクロソフトが開発・提供しているRPA(Robotic Process Automation)ツールです。マイクロソフトは有料で提供しているPower Automateの中のデスクトップの自動化を担うPower Automate DesktopをWindows10ユーザー向けに無料提供することを発表しました。

Power Automate DesktopはローコードRPAを使用し、日常業務を自動化することによって、私たち人間が高付加価値でクリエイティブな業務に専念することを可能にします。

Power Automate Desktopについて詳しくはこちら↓

Power Automate Desktopのインストールについて詳しくはこちら↓
Power Automate Desktop基礎資料を無料でDL

Power Automate Desktopの学習方法

Power Automate Desktopは2021年3月に無償提供が発表されましたが学習のためのサイトが少しずつ増えてきてはいるものの足りないといった状態です。Power Automate Desktopを学習したいけど学習方法が分からず悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。RPA HACK調べによると2021年7月の現時点でPower Automate Desktopを学習していく方法はe-learning、専門書、動画学習、勉強会があります。今回はe-learning、勉強会/セミナー、参考書、動画学習の4つの学習方法を紹介していきます。

※随時更新予定

勉強会/セミナー

学習方法として勉強会/セミナーがあります。現在は新型コロナウイルスの影響を受けてオンライン開催が中心となりますが、落ち着いてきたらオフラインの勉強会が増えると予想されます。オンライン勉強会は勉強し始めた人同士で学習していく方法です。勉強会はセミナーとは違い、情報供給や意見交換を目的とした活動が中心となっています。自分の知らない知識を得られます。オンラインセミナーは毎回講義テーマが決まっているため、特定のテーマについて学習していきたいと考えている人にはオススメです。直近のIT勉強会を探すにはconnpassを使って調べたり、SNSで「Power Automate Desktop 勉強会」などで調べることで見つけることができます。弊社でもセミナーを不定期で開催しているのでRPA HACK@RPAお役立ち情報発信 (@NewsRpa)をフォローしてチェックしてみてください。

オンラインのメリット
・場所に捉われずスマホ/PCなどの電子機器があれば気軽に参加可能
スマホやPCがあればどこでも参加ができます。

・顔出ししなくても良い
忙しくて勉強会の参加が難しくても顔出しせずにラジオ感覚で参加ができます。

オフラインのメリット
・意見交換がしやすい
オンラインの場合、意見を言うタイミングを掴むのが難しいが対面で行うため、気軽に発言がしやすい。

・ネットワークを作りやすい
住んでいる場所が近かったり、勉強会終了後に出かけることが可能。勉強会では聞けなかったことも聞けたりする可能性があります。

Power Automate学習サービス一覧
Power Automate講座 使用方法を学び、業務自動化へつなげる講座
講座は1回完結型で3時間のカリキュラムになっており、e-learningの他にも教室での受講も可能となっています。只今、自動化キャンペーンを実施しており、通常価格15,000円/1名が5,000円/1名になっています。

近日開催イベント一覧

株式会社RPA NEXT 主催
【1月開催】実務で活かせるRPA即戦力研修

Power Automate Desktop 基礎編
1/11(火)9:30~17:30
参加費:33,000円

1/25(火)9:30~17:30
参加費:33,000円

Power Automate Desktop 応用編
1/12(水)9:30~17:30
参加費:33,000円

1/26(水)9:30~17:30
参加費:33,000円

RPACommunity 主催
【自動化ネタ・IT活用ネタ】ライトニングトーク大会! vol.32
1/17(水)19:00~21:00
参加費:無料

参考書

参考書は他の学習方法と比較するとまだ充実していません。現時点では電子書籍が中心となっていますが、2021年7月の下旬に紙の書籍として「できるシリーズ」のPower Automate Desktopが出版されています。紙の書籍は電子書籍と比べると目が疲れにくく、直接本に書き込みや目印を付けることができます。現在、販売されている書籍は電子書籍よりも紙の書籍の割合が多く本の種類も充実しています。そのため紙の書籍は存在するが、電子書籍は存在しないケースがあります。Amazon.co.jpで販売されている電子書籍は基礎編から応用編まであり、手頃な価格になっているため検討しやすいのではないでしょうか。

メリット
・基礎部分が充実している
インストール方法や用語説明などマストな部分を補ってくれます。丁寧に解説されているため理解しやすいです。

・いつでも見返せる
目次や索引からすぐに調べられ、分からないところがあればいつでも見返せます。

紙書籍↓
できるPower Automate Desktop ノーコードで実現するはじめてのRPA (できるシリーズ)

Kindle版のみ対応↓
RPA=業務自動化ツールの本命 Power Automate Desktop 実用一直線: すぐ使える実践的な例で、基本的な動作をていねいに解説

動画学習

動画の学習方法は、YouTubeなどの動画サイトから学習する方法です。インターネットがあれば場所に捉われずに学習可能です。日本の動画配信者だけではなく、海外の動画配信者の動画も見ることができ、文面だとわかりづらいような操作も動画で解説しているため効率よく学習していくことができます。動画視聴と並行で手を動かしながら操作することができます。分からないところがあれば一時停止を使うことで反復学習をすることも可能です。コメントを投稿することで気になるところを質問することができます。

メリット
・何度でも再生可能
聞き逃したところがあったら戻すことが可能です。

・自分のペースで学習可能
自分でここからここまでと範囲を決めながら学習を進められます。

・自分に適している配信者を選べる
配信者によっては合う合わないがあると思いますが、自分に合った人を選択できます。

動画学習サイト参考
Microsoft Power Automate Desktop for Windows 10 初心者向け勉強会
【無料RPA】RPA初心者がPower Automate Desktopで遊んでみた。ExcelやWeb操作を自動化できるのか。

e-learning

e-learningを提供している会社はまだ少ないですが、RPA HACKを運営するPeaceful Morningでは、Power Automate、Power Automate Desktopの導入検討中、導入済の企業様において、基礎研修をリーズナブルな価格で提供しています。
e-learningは現役のPower Automateエンジニア監修の元、演習問題で実際に手を動かしながら学べる・いつでも・どこでも好きなタイミングで受講が可能という3つの特徴を持ち、プログラミング未経験の方でも受講いただける内容となっています。

eラーニングサービスでPower Automate、Power Automate Desktop研修をしませんか?

価格は1IDあたり30,000円/30日間となっており、契約は5IDからとなっているため、社内研修を想定したサービスになっています。
学習想定時間はプログラミング経験者は約10時間、プログラミング未経験者は約20時間程度の学習プログラムとなっています。

メリット
・時間や場所に捉われない
決まった時間に受講する必要はなく、自分の都合の良い時間や場所を選択できます。

・フィードバック可能
学習ペースの管理ができるため、学習効率を上げる施策の提案が可能となります。

・学習の均一化
学習教材や講師の質にばらつきが出ず均一に受講可能です。

実際に学習してみようと考えている方へ

自分に適した学習方法は見つかりましたでしょうか。もし、この記事を読んで見つかったのなら幸いです。Power Automate Desktopは最近リリースされたものなので競争相手が多くありません。今のうちに学習して仕事の幅を広げて見るのはいかがでしょうか。仕事の幅が広がれば、今まで経験できなかった仕事にチャレンジできるきっかけにもなります。

Robo Runnerスクールのご紹介

Robo Runnerスクールでは経験豊富な現役エンジニアがメンターとして学習のサポートを行います。メンターとともに学習スケジューリングや目標設定を行い、効率よく学習できるオリジナルのトレーニングテキストを使って自習をしつつ、途中でわからないことはチャットサポートで気軽にメンターに質問することで、Power Automateの学習効率を最大化することを目指します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です