RPA HACK編集長の藤澤が、ゼロからグループ全体のサービスとして社内RPAを推進させた担当者の、リアルな本音をお聞きするWebinarを開催します。
イベント開催の背景等は、第1回、第2回の記事をご参照ください。
本Webinarシリーズは、ゲストの自己紹介の後、参加の皆様が申込時に記入するご質問に次々と回答していくユニークな構成となっております。
第13回となる今回は、2021年、UiPath Japan MVPに選ばれ、UiPath社内導入から開発教育まで幅広くご活躍されている、シミックソリューションズ株式会社の森田唯さんをゲストにお迎えします。
【ここが見どころ👀!】 ・2018年から本格始動し、現在はDX推進部も発足。 現場向け研修200名以上に展開するまでの苦悩と乗り越えた方法を解説! ・他部署メンバーに不信感を持たれていたにも関わらず、 RPA推進を逆転成功させたカギとは?! ・約3年間でUiPathロボット作成数220台超、今も200台以上が現役稼働中!
シミックソリューションズ株式会社は、日本初のCRO(医薬品開発支援)であるシミックグループのノウハウと経験を最大限に活かし、医薬品開発の支援をはじめとするアウトソーシング事業、人材派遣事業、人材紹介事業を行っています。
2017年から社内でRPA導入の検討が始まっていたにもかかわらず、森田さんが入社した翌2018年時点では運用部署すら決まっていない状態からのスタート。社内の関係者を巻き込み、RPAをどのように普及されたのか。
そこから逆転、4年後の現在ではDX推進部が立ち上がり、自社グループ全体のサービスとして展開するまでに至った経緯をインタビュー。
これまでの振り返りや今後の展望を語っていただくほか、皆様のご質問に時間が許す限りお答えいただきます。
RPA HACKを運営するPeaceful Morningでは月額制のサービスRobo Runnerを提供しており、シミックグループの現場社員の方向けにUiPath開発を伴走サポートしています。
本セミナーでは、Robo Runnerの運営側としてサポートしている藤澤が、ゼロからグループ全体のサービスとして社内RPAを確立してきた森田さんの取り組みを深堀させていただきます。
”ホンネで語る”RPAの始め方ウェビナー概要
イベントタイトル
「第13回 RPA導入企業に聞く”ホンネで語る”RPAの始め方-シミックソリューションズ株式会社-」
日時
2021年11月15日(月)16:00~17:00
場所
オンライン
※メールでZoomURLをご案内いたします。
登壇者情報
ゲスト:
森田 唯さん
シミックソリューションズ株式会社 ビジネスソリューション統括本部ICT部IT-EUX
コールセンター業務を請け負う会社に新卒で入社。
様々なシステムを使う中でユーザーとしての使いづらさを感じたことをきっかけに、ユーザーとシステム開発者のギャップを埋めたいという想い抱き、システム部への異動を志願。独学でプログラム開発を学びながら実践でスキル習得。社内SEとしてクラサバ、web、パッケージなど様々な開発をしながら、DB管理やサーバー構築、ヘルプデスクなど幅広くIT業務を行う。
2018年4月運命的な引き合わせでシミック株式会社に入社。
PoCが終わった状態から膠着状態となっていたRPAの推進プロジェクトに片足を突っ込んだところでRPAが持っている現場を変える力の可能性に気づき、爆速で普及活動に邁進中。社内だけではなく、UiPath公式コミュニティであるUiPathFriendsの運営にも参加し、イベント企画や登壇など積極的に活動。
2021年10月UiPath Japan MVP 2021に認定。
ナビゲーター:
藤澤 専之介
Peaceful Morning株式会社 代表取締役CEO
2009年4月新卒で化学繊維メーカーに入社。経理部にて連結決算業務などに携わったのち、人材紹介会社の立ち上げを経て大手総合人材サービス会社へ入社。人材紹介事業の法人営業としてコンサルティングファーム、ITインターネット企業、金融機関の採用支援、営業組織のマネジメント等を経験した後、新規事業開発組織にて新規事業立ち上げに従事。人材紹介営業として、MVP、新人賞など表彰歴多数。
2018年Peaceful Morning株式会社設立。
RPA(Robotic Process Automation)に着目し、日本最大規模のRPAエンジニアの就業プラットフォーム「RPA HACKフリーランス」、オンラインRPA伴走サービス「Robo Runner(ロボランナー)」をリリースしRPA領域で成長中のため、営業・マーケティング系職のインターン・新規・中途採用も積極的に採用中。
当日の内容
ゲストとナビゲーターの対談形式で以下の内容をお伝えします。
- ゲスト紹介
- RPA導入の検討経緯
- RPAツールの選定の方法
- RPA導入プロセス(始めた方、始めた後の工夫した点、具体的な推進方法等)
- 自動化した業務の事例
- 今後の展望
コメントを残す