RPAについて興味はあるものの、実際にRPAが動いているところや、ロボットを作っているところを見たことがないという方も多いのではないでしょうか。
「百聞は一見にしかず」ということで、こちらのセミナーでは代表的なRPAツールであるUiPathを使って、その場でロボット開発の仕方を解説しながら実演する無料セミナーです。
1ロボットあたり、5~10分で開発していく様子を見ていただきながら、「RPAでできること、できないこと」をイメージするきっかけにしていただければと考えています。
※実演に使用するのはUiPathのStudioX(スタジオエックス)になります。
UiPathって何?という方はこちらの記事がオススメです。
イベント内容
イベントタイトル
「RPAを始めよう!UiPath体験セミナー」
日時
2020年10月5日(月)19:00~20:00
場所
オンライン
※イベント当日にメールでZoom URLをご案内いたします。
こんな方にオススメ
以下にお悩みの、経営者様、RPA導入担当者様
- RPA導入を検討しているが、何から始めて良いか分からない。
- RPAの開発しているところ、動いているところをみたい。
- UiPathの導入を検討している。
当日プログラム
※一部改定される可能性があります
- RPAとは?UiPathとは?
① UiPathの特徴
② 開発をする際に使うStudioXの説明 - ロボット開発の実演
①エクセルのデータをアプリケーションに登録するロボットの開発
②Webサイトから情報を取得するロボットの開発
※実際のロボット開発の仕方を見ていただきながら、RPAでできること、できないことに対するイメージを持つことが可能です。 - 質疑応答
セミナー講師情報
スピーカー:
早坂俊彦
Peaceful Morningのセミナー講師。RPAに魅せられ、サラリーマンの働き方を変えたいと日々奮闘中。Uipathをこよなく愛し、Robot for Every personの未来を実現すべく社内外で活動をしています。
早坂によるUiPathに関する記事↓
申込方法
お申込みは以下のフォームよりお申込みをお願いいたします。
これからRPAの導入を検討されるご担当者様、RPAの開発、動いているところを見てみたいと考えている方、ぜひご参加ください。
コメントを残す